「笑いヨガ」

7月11日、藤岡ふじばかまが行われました

今回は「癒し工房 つかもと」さんによる「笑いヨガ」が行われました

まず、季節にちなんだ歌や手遊びで体を動かしました

最初に歌を歌い、花に関するクイズが出されるなど様々なことを行い、会場には和やかな雰囲気が広がりました

歌を歌いながら手を叩く動きも交え、楽しく歌いました

また、歌詞のあとに大きな声を出すなどし、皆さん思いきり声を出して笑っていました

そして後半、本格的に「笑いヨガ」が始まりました

まず作り笑いから始め、近くの人と声を出しながら笑い合うなど、段階を踏んで進んでいきました

歌を歌ったあと、様々な動きを行いながらたくさん笑いました

さらに、日常にちなんだ笑いも行いました

何のきっかけでもいいから笑うことが大切というメッセージに、皆さんうなずきながら笑っていました

活動の最後には、音楽にあわせてリラクゼーションが行われ、深呼吸をしながら心と体を落ち着かせました

締めくくりには懐かしの曲を皆で歌い、アンコールでは講師の自作曲も披露され、温かい気持ちで終わりました

笑いで体も心もほぐれる、すてきなひとときとなりました