「藤岡ふれあい秋まつり」
10月26日、今年も藤岡会館を会場に開催されました
地域の皆さんが集い、世代をこえて楽しめるイベントとなりました
にぎわいあふれる会場と多彩な催し
当日は雨の予報のため、藤岡中央公園で予定していた地震体験車とモルック体験は残念ながら中止となりましたが、屋内ではさまざまな催しが行われました
会館入口付近では、花苗販売やわたがし・ポップコーンの無料配布が行われたほか、さんまやお茶券の販売もありました


藤岡会館1階ホールでは、藤岡小学校の児童が描いたポスター「私たちの藤岡」や、住民の皆さんによる絵画・立体書画、藤岡子どもふれあい教室で作成したカップなどの作品が展示され、来場者の目を楽しませていました




和室のお茶席では、小・中学生がお点前を披露し、来場者を温かくおもてなししました
また、館内では防災をテーマにしたクイズラリーが実施され、参加者は藤岡会館の各所を回りながら防災に関する問題に挑戦しました
全問正解者にはお菓子やボールペンがプレゼントされ、子どもたちにも好評でした
2階の防災展示コーナーでは、防災食の試食や防災テント・防災ベッド・簡易トイレの展示が行われました
さらに、過去に藤岡や日本で発生した災害を振り返る映像も上映され、参加者は真剣な表情で見入っていました




子どもから大人まで多くの人が訪れ、笑顔と交流にあふれるにぎやかな秋の一日となりました
