「大正琴演奏会」

9月12日、藤岡ふじばかまが行われました

この日は「川瀬洋子となかまたち」による大正琴の演奏会が開かれました

会場には多くの皆さんが集まり、懐かしい歌や脳トレを交えた楽しいひとときを過ごしました

懐かしい歌と脳トレ

最初は「東京のバスガール」「ああ上野駅」など、昭和の名曲が披露され、皆さん口ずさみながら楽しんでいました

続いて、リズムに合わせて手を叩いたり足踏みをしたりする軽い運動や、数を数えながら拍を打つ脳トレにも挑戦

歌と動作を組み合わせることで、会場は笑顔と拍手でいっぱいになりました

クイズとフィナーレ

途中には「何の曲でしょう?」と題したクイズコーナーもあり、懐かしい曲名を思い出す楽しみで盛り上がりました

最後は「高校三年生」「さざんかの宿」などを全員で歌い、フィナーレでは「好きになった人」に合わせてノリノリでタオルを振る方もいらっしゃり、会場が一体となって大盛況のうちに終了しました

参加された皆さんからは「懐かしい曲に元気をもらった」「体も頭も動かせて楽しかった」といった声が聞かれ、心も体もリフレッシュできる時間となりました

「川瀬洋子となかまたち」の皆様、ありがとうございました