「陶芸教室」

7月5日、子ども教室が開催されました

今回は、信楽粘土(白)を使ってマグカップ作りに挑戦しました

講師の先生から作り方の説明を受けたあと、まずは葉や花などの模様がついた複数の粘土板の中から、好きな模様を選びました

選んだ粘土板を缶飲料に巻きつけて筒状にし、底の部分を貼り付けて形を整えます

仕上げに、自分のイニシャルをつけ、釉薬の色を選びました

取っ手の部分は難しいため、講師の先生が後でつけてくださるとのことです

作品はこのあと乾燥させ、素焼き、釉薬掛け、本焼きの工程を経て、1か月後に完成する予定だそうです

焼き上げりが楽しみです