「第33回 藤岡ふれあい夏まつり」
7月27日、「藤岡ふれあい夏まつり」が開催されました
7月27日、藤岡中央公園にて「藤岡ふれあい夏まつり」が開催され、約1,000人の来場者でにぎわいました
子どもから大人まで、地域の皆さんが集い、笑顔あふれる楽しいひとときとなりました
食券販売と入力フォーム
今年も、焼きそばやわたがし、かき氷などの食券をスムーズに販売するため、食券入力フォームを活用しました
当日、フォームに入力し、受付で枚数と合計金額が表示された画面を提示してくださった方には、ささやかなおつまみをプレゼント
事前入力により合計金額の計算を済ませ、購入手続きをスピードアップできました
また、用紙による購入も可能とし、列に並びながら枚数を記入していただくことで、より円滑な販売にご協力いただきました




じゃんけん大会
小学生以下の子どもたちを対象に、じゃんけん大会を開催しました
夏まつり委員長との勝ち抜き形式で行われ、最後まで勝ち残った優勝者には賞品が贈られました
会場には参加した子どもたちの元気な声が響いていました


盆踊り
18時から盆踊りが始まりました
4丁目町内会祭保存会太鼓部による力強い太鼓に合わせ、浴衣姿の踊りの会の皆さんが率先して踊ってくださいました
盆踊りを知らない方も、自然と輪に加わっていき、会場全体が一体となって賑わいました
太鼓組の中には、小中学生もおり、会場を盛り上げてくれました




子ども神輿の練り
お祭りの中盤、神社から戻ってきた子ども神輿を迎え、練りも披露され、子どもたちの元気なかけ声とともにさらに盛り上がりを見せました




大抽選会
神輿を置いた中学生が会場に戻ると、大抽選会が始まりました
事前に配布された抽選番号入りのうちわを手に、来場者たちは番号の発表に注目
番号が読み上げられるたびに歓声があがり、当選者たちは桃、メロン、スイカ、さつまいもなどの豪華景品を笑顔で選んでいました




地域のつながりを深め、世代を超えて楽しむことができる藤岡の夏の恒例イベント「藤岡ふれあい夏まつり」
おかげさまで無事終えることができました
暑い中ご参加・ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました



