コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
藤岡自治会
  • ホームHOME
  • 概要
    • 自治会長就任の挨拶(2023年)
  • ふじおかだより
    • ふじおかだより令和7年度
  • 環境衛生
    • 紙の日
    • 家庭ごみ
    • 資源・不燃ごみ
  • 防災情報
    • 風水害時
    • 地震時
  • 申込み各種
  • 藤岡会館の紹介
  • ギャラリーGALLERY
    • アートウォール
    • ポスターコンクール
    • 藤岡の風景
    • 藤岡のかわいい住民さんたち
  • 活動団体
    • 藤岡子どもふれあい教室

令和6年12月号

  1. 藤岡自治会
  2. ふじおかだより
  3. ふじおかだより令和6年度
  4. 令和6年12月号
ふじおかだより12月号。
見出し1、中央公園花壇、秋の花植え。
11月24日日曜日、藤岡小学校の児童が藤岡中央公園の花壇に秋の花苗を植えました。
町内会ごとに区割りされた花壇で、児童たちは自由な発想で植え付けを行いました。
ぜひ、お散歩やラジオ体操の際に足を運び、 児童たちが心を込めて植えた花壇をご覧ください。 
なお、花壇の整備や施肥作業については、事前に環境担当副会長や支援者の皆様のお力添えをいただき、耕運機を使用して雑草の除去や施肥を行いました。
見出し2、各自主防災会における地域防災訓練。
12月1日日曜日、各自主防災会において地域防災訓練を実施しました。
1丁目は、220名が参加し、防災ヘルメットを着用して中央公園に参集後、 組ごとに災害発生時の対応について話し合いを行うなど組内のコミュニケーシ ョンを図りました。
2丁目は、494名が参加し、家庭内訓練としてシェイクアウト訓練やハザードカルテ作成などを行いました。
一次避難所では本部設営、情報伝達、安否確認、防災資機材取扱い、三角巾を使った応急処置、避難生活用テント設営、町内防犯パトロールなどの訓練を実施しました。
3丁目は、196名が参加し、家庭内の防災訓練 (シェイクアウト訓練) とー次避難所における情報収集伝達訓練、安否確認訓練、防災資機材の点検及び取扱い訓練を実施しました。
4丁目は、204 名が参加し、資機材や備蓄品の点検を行いました。
その結果、様々な不足品や期限切れの薬品が判明したことから速やかに対応することとし ました。
また、防災講演会(DMAT隊員) で緊急用トイレの備蓄が重要とのことから町内会館に600回分を用意することにしました。
特に高校生の積極的な訓練参加は、今後の運営に大きな期待が持てる。
5丁目は、237名が参加し、町内の6班を4班に班編成しました。
「施設班」は、発電機・ポータブル電源・投光器・簡易トイレの設置訓練をしました。
「消火班」は、消火 ポンプの起動・水消火器訓練をしました。
「安全部(救護班)」は、AEDによる心肺蘇生訓練をしました。
「安全部(安全点検班)」は、防災無線機の発信・受信訓練を実施し ました。
見出し3、アートヲール展示(藤岡会館内)。
令和7年1月7日 (火)から1月末日まで藤岡会館アートウォールで3丁目の秋山正司さんのパステ ル画を4~5点展示します。
土日を除く平日の午前 中や開館時に、どうぞ足をお運びいただき作品をご 鑑賞ください。
また、アートウォールでは、月ごとに皆様の絵画 や写真などの作品を展示しています。出展して下さ る方を常時募集しております。
皆様の作品を首を長 くしてお待ちしています。
ご協力のほどよろしくお 願いいたします。
詳しいことは藤岡会館までお問い 合わせください。(平日午前中 054-643-2107)
  • 自治会
    • 環境部会
    • 健康長寿部会
    • ふれあい部会
    • 保健・健康部会
    • 災害対策部会
    • 安全・安心部会
    • 1丁目
    • 2丁目
    • 3丁目
    • 4丁目
    • 5丁目
  • 活動団体
    • 藤岡子どもふれあい教室

アーカイブ

ふじおかだより

  • ふじおかだより令和7年度
    • 令和7年5月号
    • 令和7年4月号
  • ふじおかだより令和6年度
    • 令和7年3月号
    • 令和7年2月号
    • 令和7年1月号
    • 令和6年12月号
    • 令和6年11月号
    • 令和6年10月号
    • 令和6年9月号
    • 令和6年8月号
    • 令和6年7月号
    • 令和6年6月号
    • 令和6年5月号
    • 令和6年4月号
  • ふじおかだより令和5年度
    • 令和6年3月号
    • 令和6年2月号
    • 令和6年1月号
    • 令和5年12月号
    • 令和5年11月号
    • 令和5年10月号
    • 令和5年9月号
    • 令和5年8月号
    • 令和5年7月号
    • 令和5年6月号
    • 令和5年5月号
    • 令和5年4月号
  • ふじおかだより令和4年度
    • 令和5年3月号
    • 令和5年2月号
    • 令和5年1月号
    • 令和4年12月号
    • 令和4年11月号
    • 令和4年10月号
    • 令和4年9月号
    • 令和4年8月号
    • 令和4年7月号
    • 令和4年6月号
    • 令和4年5月号
    • 令和4年4月号
  • ふじおかだより令和3年度
    • 令和4年3月号
    • 令和4年2月号
    • 令和4年1月号
    • 令和3年12月号
    • 令和3年11月号
    • 令和3年10月号
    • 令和3年9月号
    • 令和3年8月号
    • 令和3年7月号
    • 令和3年6月号
    • 令和3年5月号
    • 令和3年4月号
  • プライバシーポリシー 

藤岡自治会

藤岡自治会旗JPG

静岡県藤枝市にある藤岡自治会は
5つの町内会の集まりです。

〒426-0006
静岡県藤枝市藤岡1丁目23番2号
藤岡会館(平日9:00~12:00)
TEL/FAX 054-643-2107

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
Googleのプライバシーポリシーと
利用規約が適用されます。

場所

Copyright © 藤岡自治会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 概要
    • 自治会長就任の挨拶(2023年)
  • ふじおかだより
    • ふじおかだより令和7年度
  • 環境衛生
    • 紙の日
    • 家庭ごみ
    • 資源・不燃ごみ
  • 防災情報
    • 風水害時
    • 地震時
  • 申込み各種
  • 藤岡会館の紹介
  • ギャラリー
    • アートウォール
    • ポスターコンクール
    • 藤岡の風景
    • 藤岡のかわいい住民さんたち
  • 活動団体
    • 藤岡子どもふれあい教室
PAGE TOP